Webエンジニアの研修について - らくのーと。

文化を知る

2022年6月1日

Webエンジニアの研修について

こんにちは!
ラクスパートナーズ採用担当の高塚です。

2022年度4月生が入社してから早いもので3ヶ月目を迎えます。
研修も佳境…ということで今回は弊社のWebエンジニア(バックエンド)についてピックアップしてお届けします!

ラクスパートナーズの研修制度

ラクスパートナーズでは、入社してまず3ヶ月の研修があります。
研修内容はITスクール時代(ラクス)のノウハウ+お客様からヒアリングして抽出した内容を反映させたもので、座学研修ではなく実践型の研修となっています。
実際に使用している社内システムの改修などにも挑戦し、即戦力になるためのスキルを身につけます。
3ヶ月間の研修は、専門学校などで1年間学ぶカリキュラムに匹敵するほどのボリュームで大変ですが、その分スピード感を持って成長でき、一流企業で即戦力として活躍することができます。

3ヶ月の超実践型研修
ラクスパートナーズでは、一人前のエンジニアになるためまずは基礎から固めていきます。
これまでにITスクール時代から1,800名以上のエンジニアを育成した実績のある当社オリジナルの研修カリキュラムは実践的な内容ばかり。
専任講師は経験豊富な元エンジニアの社員です。
基礎固めの段階で「生きた技術」を学べます。

Webエンジニアの研修カリキュラム

Webサービスの開発に携わり、より良いWebサービスを世の中に生み出す仕事です。
研修は主にJavaのプログラミング言語を中心に学習を進めます。
研修の後半ではチームによるECサイト開発演習もあり、より実践に近い形式で学んでいきます。

研修カリキュラム
<1ヶ月目:講義形式>
Webの基礎から利用ツールの説明などIT未経験向け研修からスタートします。
その後プログラム言語の「Java」の基本文法を学習し、応用→Web開発→フレームワークとWeb開発の知識を深めていただきます。


<2ヶ月目:演習形式>
「わかる」「楽しい」をコンセプトに簡単な演習から実践的な研修をします。
・「Javaマラソン」という、演習形式の問題を解く。楽しく解けるので、あっという間に過ぎます。
・「ペアプログラミング」という、二人が一つのワークステーショ ンを使って共同でプログラミングをする方法を導入
・ 複数人のチームで行う演習
・「Springフレームワーク」と言われる中級者用の開発を勉強


<3ヶ月目:実践形式~発表会>

3ヶ月目からはテキストとは別に用意された演習に取り組みます。
より実践に近い形での演習を行うことによって、プロジェクト先のイメージを掴んでいただきます。
そして最後は涙あり、笑いありのチーム演習発表会。

研修環境など、より詳しい情報はこちらからどうぞ!

現在の4月生の様子

研修テキストは使い込みによりボロボロな状態になっているメンバーが多数でした。
中はお見せできないのですが、細かな書き込みや付箋がスゴイ状態でした。
メンバー努力の跡が見えます…!

また現在3ヶ月目ということで実践形式の演習がスタートしています!
ここでは3~4人でチームを結成し、ECサイトを作っていくのですが、役割分担をし1つのものを作り上げることで、より実践に近い形の演習となっています。

就業時間後も自主的に集まり、演習を進めている姿が見られました。

6月には演習の成果発表があるので、みなさん気合入ってます!
成果発表の様子については、また後日ご紹介しますね~!

高塚愛梨

高塚 愛梨

2018年1月入社。 本社スタッフ採用を担当しています。 人と人の縁をつないでいく採用のお仕事が大好きです。 らくのーと。ではラクスパートナーズの魅力をお伝えできるよう、がんばります!